私のポルタフォリオ

某音楽系大学を卒業後、府立支援学校教諭に。「継続は力なり」の精神で声楽も地道に続けております。時々奥さんが記事を書くこともあります。

ヒップシートキャリア収納カバーの作り方

突然ですが、皆さんはどのメーカーさんの抱っこ紐をお持ちでしょうか?


以前、トイザらスの店員さんが、

「8割はエルゴ。1割はベビービョルン。残りの1割がその他。」と教えてくれました。

確かに街で見かける抱っこ紐のほとんどがエルゴ、ダントツの人気ですね。


エルゴも確かに使い心地は良かったのですが、我が家には車がないので、移動も含めてさまざまなシチュエーションに合わせて使い分けられる、ポグネーの「ヒップシートキャリア(NO5PLUS)」と、「STEPONEショール」を購入しました。

 

f:id:imotaka:20200308224916j:plain

https://www.pognae.jp/smp/item/PG-NO5PLUS.html

https://www.pognae.jp/smp/item/PG-STEPONE-SHAWL.html

 

その使い心地には大満足しているのですが、一つデメリットをあげるとすれば、関連商品が少ないことです。

便利な『抱っこ紐収納カバー』もエルゴ対応がほとんどなのです。。。

そこで!

ヒップシートキャリアにも付けられる収納カバーを自作することにしました!!

 

f:id:imotaka:20200308225112j:plain

今回紹介する収納カバーのおすすめポイントは3つです。

①「表布・裏布」なんていりません!布1枚であればOKです。

②細かい計算不要!ざっくり作って、最後のマジックテープをつける位置で調整すれば、好みの大きさに出来上がります。

③4ステップで完成!

4本の直線縫い→ゴム通し→スナップボタン→マジックテープ


【準備するもの】
○布50cm×90cm ※1

○ゴム(幅1.5cm以下)40cm 2本

○プラスナップボタン13mmサイズ2組 ※2

○面ファスナー(マジックテープ) 5cm×2.5cm 1組

※1

今回はダブルガーゼを用意しましたが、なんでもOKです。

余っている大判おくるみガーゼを利用してもいいですね。

※2

セリアで「樹脂ホック」という名で購入可能です。プラスナップボタンを付ける際は「目打ち」もあるときれいに取り付けられます。

手縫いできる金属のスナップボタンももちろん代用可です。

f:id:imotaka:20200308225309j:plain

布以外は全て百均で揃います。

 


【手順①】

Aのライン2箇所を三つ折りで縫います。

f:id:imotaka:20200308225344j:plain

f:id:imotaka:20200308225401j:plain

 


【手順2】

Aの三つ折りの中にそれぞれゴムを通します。

両端から4cmのところで縫いとめます。

f:id:imotaka:20200308225423j:plain

 


【手順3】

Bのラインを三つ折りで縫います。

f:id:imotaka:20200308225445j:plain

 


【手順4】

2組のスナップボタンを取り付けます。

f:id:imotaka:20200308225517j:plain

 


【手順5】

実際にヒップシートキャリアに取り付け、収納してみましょう。

肩紐部分が程よく収まる位置に、面ファスナーを縫い付けます。

f:id:imotaka:20200308225620j:plain
 

完成です!!!!

f:id:imotaka:20200308225644j:plain


ミシンがあればとても簡単に出来ますので、ぜひ作ってみてください!